HSP/AC/ASD/摂食障害に悩む社会福祉士の奮闘記

HSP社会福祉士

no image

ようやく

2024/5/30  

34年間生きてきて、やっと今、肩肘張らない生き方を ありのままの自分を わかってきた。 全部見せられる人なんて、 そんなに多くはいなくて、 一人もいなくたっていいと思う。 ただ唯一 自分に嘘をつかない ...

Uncategorized

no image

感謝

2024/5/26  

ありがとうございます。 大切なすべてに。

Uncategorized

no image

精神科の入院生活

2024/5/10  

人の尊厳を奪っていいはずがない 人は奪われていいものなんて何もない 本当に必要なことは、きっとわからないまま 今日までこんなつらい思いをしてきた人たちが 何人いるんだろう いつか、私が変えたい 変えら ...

Uncategorized

no image

どうなりたいか

2024/5/5  

それがなかった 自分から逃げるだけじゃ 何も変わらないんだと思う 自分を終わらせようとしたとき 最後の数分だけ 自分が愛しく思えた 自分がかわいそうに思えた 自分を大切に思えた 自分をまた好きになりた ...

Uncategorized

no image

30歳の時

2024/5/5  

本気で死のうと思った その時に家から持ち出したもの お金とかスマホとか考えたら必要なくて 大切な人からの手紙 大切な写真 大切な人形 私にとって、自分と同じくらい大切なものは そんなものたちだった 今 ...

Uncategorized

no image

私は不器用

2024/5/2  

そう自分に言い聞かせるようになって 人生が楽になった だって私は誰かの都合のいいひとじゃない 私を都合よく扱う人に 私を悩ませてたまるか 私を大切にできて 私を守れるのは私だけ でもいつか自分と同じよ ...

Uncategorized

no image

自分を生きる

2024/4/30  

自分軸とか他人軸とか 私はそういう今風の視点で言うと 完全に他人軸になっていた 今もそれはあまり変わらないかもしれない でも圧倒的に違うのは 矢印が自分にすべて向いているということ 他人の軸であっても ...

Uncategorized

no image

泣きながら食べた

2024/4/29  

泣きながら、一人で食べた 痩せたいのか、太りたいのか、 誰かに愛してほしいのか 一人になりたいのか 生きたいのか 死にたいのか わからないまま、ただ涙が止まらないのに 食べることをやめられない自分がい ...

Uncategorized

no image

楽しい10代

2024/4/28  

一番の思い出は小学生の頃 無邪気という言葉が一番似合っていた。 人に大切にしてもらえることを、幸せに思う自分がいた そのために人を大切にしていた 自分を大切にしていた それが当たり前だった 大切にして ...

Uncategorized

no image

摂食障害になったきっかけ

2024/4/27  

10代のはじめから少しぽっちゃりしていた。 たぶんストレスの多い幼少期であった。 いつも誰かと比べていた。 妹、友達、私にとって身近な同性は いつも比べる対象であった。 大きく劣っているわけではないが ...

Uncategorized

1 2 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

Recent Posts

  • ようやく
  • 感謝
  • 精神科の入院生活
  • どうなりたいか
  • 30歳の時

Recent Comments

  1. Hello world! に A WordPress Commenter より

Archives

  • 2024年5月
  • 2024年4月

Categories

  • Uncategorized

HSP/AC/ASD/摂食障害に悩む社会福祉士の奮闘記

HSP社会福祉士

© 2025 HSP社会福祉士